PHPカンファレンス関西2025に最高に激アツだった #phpkansai
2025-07-20
アツい発表をしてきました
タイトルの通り、PHPカンファレンス関西2025のLT枠において『ちょっとした「翻訳ブーム」はこうして始まった』というタイトルでLTをしてきました!
実はこの内容はPHP勉強会in広島 vol.2において発表させていただいた内容を、より多くの方にも聞いていただきたいという思いでプロポーザルを出したところ、採択していただき、こうして登壇することができました!
実は数年前のPHPカンファレンスにて登壇をしたことがあるのですが、その際は新型コロナウイルスの影響もありオンラインでの登壇でした。オフラインにおけるこれほど大勢の方の前での登壇は初めてでいい経験ができたなと思っております。
アツいセッション!アツいLT!
カンファレンス当日は午前中に広島から神戸に移動してちょうどランチセッションが終わるタイミングで受付を済ませました。なので午前中のセッションは見れていないのですが、公開されたスライドなどで振り返ってみようと思っています。「PHPでお金を扱う時、終わりのない謎の1円調査の旅にでなくて済む方法 ~ドメインコードの具体例を交えて~」というタイトルのセッションを生で聞きたかったのですが…。残念!
改善の話であったり、GitをPHPで作る話であったり、AWS絡みの話であったり、興味のわいたセッションをいろいろと聞いていました。
最初に書いた通り、こんなに大勢の前での登壇は初めてなので結構心配ではありました。LTトップバッターのuzullaさんがバイブスのあるアツい発表をしてくださったおかげで、練習では5分を少しオーバーしてしまっていた自分の発表も何とかノリで5分きっかりに収めることができました。
開催にかける想いがアツい!
カンファレンス前にnoteでカンファレンス会場近くの神戸の観光名所やおいしいご飯のお店情報、宿泊&移動ガイドなどなど様々な情報を公開していただいているのでカンファレンス当日前から登壇しに行くのがとてもとても楽しみで仕方がなかったです。
- 神戸の街を歩く|えれ丸のPHPカンファレンス関西2025探訪|PHPカンファレンス関西
- 【神戸宿泊&移動ガイド】PHPカンファレンス関西2025を120%楽しむための準備術|PHPカンファレンス関西
- 【神戸を楽しむ】PHPカンファレンス関西2025のついでに寄りたい!スタッフが教える神戸スポット特集|PHPカンファレンス関西
今回は時間的余裕がなくそれほど多くを見て食べることができませんでしたが、ちょっと空いた時間にピックアップされていた場所を見てみたりすることができて神戸の街を楽しむことができました。元町商店街の雰囲気がとても好きです!またプライベートで訪れたい!
神戸の夏はアツい!
個人的カンファレンスのアフターイベントとしてPHP Lovers Meetup vol.9 after phpkansai OSS Gateに参加してきました。表題の通り、とにかく神戸の夏は暑かったです。
PHP Lovers Meetup vol.9 after phpkansai OSS Gateは
「OSS Gate」は、OSS開発に参加する「入り口」を提供する取り組みです。 OSS開発に未参加の人を参加する人へ、少し参加したことがある人を継続的に参加する人へ。そうやってOSS開発に参加する人を継続的に増やしていく。それが「OSS Gate」の目的です。
というOSS Gate仕様のワークショップでした。
今回のLT中にOSSとして公開中の自身の作った翻訳支援用ツール(Makefile)で翻訳プロジェクトをビルドできない問題が発生していることを内容に盛り込んでおり、このアフターイベントではその問題を解決するために参加しました。
参加中の作業ログと自身のリポジトリに調査結果としてissueを作成し、help wanted
のタグをつけていますので、どなたかお助けを…
僕以外の方はセットアップ方法の充実化のためのPRを作成されていたり、過去に目をつけていたissueに取り組んだりする人など様々でした。
最後に
次のカンファレンスは自分の住んでいる広島で開催されます!
- 開催日 : 2025年10月11日(土)
- 開催場所 : エールエールA館 貸会議室
- ハッシュタグ : #phpcon_hiroshima
ぜひ広島へお越しください!
そして、PHPカンファレンス関西2025の開催において、登壇者の方やスタッフの方、参加者のみなさん本当にお疲れさまでした!! とっても楽しかったです!また次回開催があれば参加したいです!
